2021年振り返り

タイミング的にいいので、今年の振り返りをしてみようと思います。

アウトプット

記事

1記事だけ書いてました。

認定スクラムデベロッパー(CSD)研修に行ってきました - Qiita

ここ数年はアドベントカレンダーでしか記事を書いてない気がします。

ちゃんとしたものを書こうとしすぎて全然出来ていない気がするので、もうちょい気軽に書くようにしていきたいところです。

登壇

初の登壇を経験しました。
パネルディスカッションでしたが、外部イベントでの登壇経験ができたというのは大きな収穫でした。

明日の開発カンファレンス アスカンイブニング 2021 - connpass

来年はもっと大きなチャンスを貰えそうなので、頑張ろうと思います。

個人開発

LINEでパートナーとのお金の管理をするアプリケーションを作りました。
簡単なものですが、全部を一人で開発できたのはよかったです。

GitHub - genki-sano/mm-client
GitHub - genki-sano/mm-server

この1年で色々学んだことを試す場として、この辺のメンテも来年はやっていきたいところ。

その他

長いことお休みしていたTwitterを心機一転再開しました。
いい感じに活用していきたい気持ちなので、是非フォローしてください。

Genki Sano (@sanogemaru) | Twitter

インプット

読んだ数としては10冊。

技術書部門 と その他部門 で1冊ずつ印象に残った本を挙げます。

技術書部門

ソフトウェア品質を高める開発者テスト アジャイル時代の実践的・効率的なテストのやり方 | 高橋 寿一 |本 | 通販 | Amazon

社内勉強会で発表があったので、読んでみました。
まじでテストについて知識がなかったんですが、これを読んで仕事で会話がしやすくなりました。

ユニットテスト書いてるのに、テストの知識が全然ないエンジニアが多いなあと思うので、沢山の人に読んでほしい本です。

その他部門

この1冊ですべてわかる 新版 コーチングの基本 | コーチ・エィ , 鈴木 義幸 |本 | 通販 | Amazon

仕事で1on1をする必要が出てきたので、読みました。
コーチングについてはもちろん書いてあったんですが、1on1でのコミュニケーションや目標達成のために大切なことが書かれており、困ったときにはここに立ち返るんだろうなと思わせられた本でした。

その他

アウトプットでも出しましたが、会社のお金で Certified Scrum Developer® (CSD®) の研修を受けさせて貰いました。
自分がまだ狭い世界で開発していたことを知れてよかったです。

総括

インプットもアウトプットもまだまだ少ないですが、去年よりは確実に増えているなと感じるので、一旦は自分のことを褒めたいなと思います。

特に良かったのは読書。
本に書き込みながら読むことを覚えてから、本の内容が入ってきやすくなったなと感じてます。
ただ、今まで本をあまり読んでこなかったので「本を読みすすめる力」が、まだまだ弱いなと感じました。習慣化して、読書力(?)を伸ばしていきたいです。

来年はプライベートがちょっと忙しくなる予定ですが、インプット・アウトプットの量は増やせるようにしていきたいところです。

来年の抱負

  • インプット・アウトプットの量を増やすこと。
  • 毎日1ページでいいので、本を読むこと。