PHPerKaigi2022に参加しました

PHPerKaigi2022にオフライン参加しました。

phperkaigi.jp

結論、めちゃめちゃ楽しかったです!!

参加してみて、よかったことや反省したことがあったので
未来への自分への備忘録として残しておきます。

よかったこと

今回PHPerKaigiに参加してよかったなと思った点は、以下の3点です。

  • 初めて外部カンファレンスでの登壇経験が出来た
  • 沢山の方とお話できた
  • アウトプットモチベが上がった

初めて外部カンファレンスでの登壇経験が出来た

今回一番大きかったのは、外部カンファレンスでの登壇経験ができたことかなと思います。

スポンサーセッションではありましたが、下記の発表をしました。

fortee.jp

セッション中も思ったより沢山のリアクションいただけたり
終了後も直接ご質問いただけたりと
自分の発表に対してリアクションがあったことが、すごく嬉しかったです!!

今度はちゃんとプロポーザル出してみようと思えました。

沢山の方とお話できた

これはオフラインならではのイベントでした。

前職の後輩に会ったり
職場の人とはじめましてしたり
他にも、はじめましての人と沢山お会い出来たり

初対面でも皆様温かく迎え入れてくださって、とても嬉しかったです!

またお会いした際にはぜひ絡んでほしいなとか思ってます!!!

アウトプットモチベが上がった

今回のPHPerKaigiは、懇親会がないことから
いつも以上に沢山のセッションがありました。

そして現地のアンカンファレンスでは、沢山のLTが実施されていて
皆様かなりカジュアルにアウトプットをされているのを見て
なんだか「自分も頑張らないと」と思わされました!

このブログもそのテンションのまま書いていますw

反省点

逆に参加したことで見えた反省点は、以下の2点です。

  • チケットの申込みは事前にしっかりする
  • いい感じの資料は事前に公開しておく

チケットの申込みは事前にしっかりする

PHPerKaigiでは、オフライン参加者には個々に名札が配られ
その名札にはアイコンなどが印刷されているシステムになっていました。

ただ、その印刷にはある程度時間もかかるので
申込みが遅くなってしまうと、自分のアイコンは印刷されず
手書きでの名札となってしましました。

f:id:sanogemaru:20220411204203j:plain
今回の私の名札です

(※右下のQRコードも読み取れない...)

オフラインでの参加となると「はじめまして」となる機会も多く
名札を使って自己紹介をするタイミングが多かったので
ちゃんと印刷された名札を使えていたら、もっと楽しめたかもなーと思いました。

いい感じの資料は事前に公開しておく

アンカンファレンスで結構突発的にTL大会が開催されてて
みなさま手持ちの資料とかを転用しながら発表されていたのですが

私は社用PCに発表資料があって、現地に持っていっていたPCには資料がほぼなく
飛び込み登壇が出来ませんでした...
(もちろん現地で資料作成すればいいじゃんという話がありますが、まだそのスキルは備わっていなかったので精進します)

ちょいちょい出来そうだなというネタはあるので
もしものための資料は持っておくといいなと思いました。

まとめ

総じて、すごく楽しめたので参加してよかったです!
こうした不安定な情勢の中、オフラインで開催してくださった運営の皆様には頭があがりません...!!

今回のPHPerKaigiのような
オフラインで参加できるカンファレンスが、これから増えてくれることを願っています!